2012年02月04日
第1回フォトコンテストを開催します
昨日ぐらいに訪問者が2000人超えた記念に僕のブログでは初めてのフォトコンテストをします!! お題は訪問者の2000人と募集の日の2月4日から2か4のつく車両です(1種類です) 例)京急2100形、小田急4000形、小田急20000形など ・画像の枚数は、「3枚」までお願いします。 ・タイトルは、「京急1301編成の第1回フォトコンテストに参加します」でお願いします。 締切は2月31日までです しかし20日までに人数が5人以上にならない場合は、締切日を変更する場合がございます、あらかじめご了承ください(どっかの会社でこんなような感じの放送を聞いたことがあるような・・・) 1位 10ポチ 2位 8ポチ 3位 6ポチ 参加賞 1ポチ 応募方法はコメントでお知らせ下さい。またトラックバックでも構いません。 トラックバックする場合は、(この記事にトラックバックする」)クリックして下さい。 たくさんの応募お待ちしております!!_(._.)_
Posted by qdpcimnjgi at
23:22
│Comments(0)
2012年02月04日
寒冷地での冷凍モノ
イや~寒いです。寒いです~ 昨日は日本列島がオ~ル寒冷庫だったとか!! 当地でもマイナス7度でした。 今日は昨日よりは少しは温度が上がっていますが・・・ 温度計を見に行くのも寒いので、止めました そんななか、東京の友人から冷凍ものの贈り物がありました 宅配さん曰く「今日は冷凍モノですから」 そこで考えました このまま冷蔵庫に入れるか、はたまたベランダの棚の上に置いておくか? 瞬時に決まりました。 夕方まで、小雪が舞っている外に出しておく事に!! 今日、仕事から帰ってから家内がどう言うでしょうか? 色々、その反応を考えてみるのもまた、楽しいものです うっかりして、うっかりして、置いておいたことすら忘れないように、 テーブルの上に覚書でも残しておきましょう!!! でも、この時季思わぬ贈り物にこの場をお借りして、感謝申しあげます
Posted by qdpcimnjgi at
14:54
│Comments(0)
2012年02月04日
Rさんとの食事会
年始早々、「フランクフルトで会いましょう」とメールを送ってくれた旦那さんのドイツ語友達・Rさんと、木曜日に再会を果たしました☆ ヨーロッパ旅行が好きなRさんは、時間があるとフランクフルトに寄ってくれるため、ココでの再会は…4度目?! 会っている回数は多いものの、多くが日本へ飛びたつ直前なため、ゆっくりと食事ができたのは初めてでした。 ベルギー&ルクセンブルクの旅行後だったRさんからのリクエストはドイツ料理。 せっかくならフランクフルトっぽいところにしようとApfelwein(アップル酒)のレストラン「Solzer」をセレクトしました。 久々の再会を祝して、食事を楽しみながらた~っくさんおしゃべりをしました。 Rさんの旅行話、旦那さんの近況報告、私たちの今後のドイツ生活について Rさんの職場のこと、ドイツ語仲間たちの近況など 二人(Rさん&旦那さん)の話は面白いし、話題は尽きることがないし… 久しぶりにドイツで再会していることを忘れそうになりました(笑) 世界のいろんな国を旅しているRさんの行動力に刺激され、 私たちの将来について話す旦那さんに一生懸命耳を傾けてくれるRさんに勇気づけられ、 二人っきりになったときに「Kちゃんは最近どうなの?」と聞いてくれるRさんの優しさに触れ。。。 「楽しくやってるなら、Kちゃんは大丈夫よ」 Rさんの淡々とした口調に、思わず、”本当に大丈夫かも~”と思ってしまった私。やっぱり単純(笑) 旅行の最後に来てくれたにもかかわらず、私たちへのお土産を持ってきてくれました。 旅行中、ずっと荷物になっちゃったのに… もちろん、今回も写真を撮りましたぁ お弁当に助かるふりかけ、もらうとすぐになくなってしまう塩昆布♪etc 初めて見る「井村屋のぜんざい」なるものまでもらってしまいました。どんなものなのか興味深いです。 さらに私には↓ マフラー♪♪ 肌触りがよくて落ち着いたデザイン。寒さが厳しくなっただけにものすごく嬉しいプレゼントでしたっ 「次の再会を楽しみにしています」とお別れ。 次回にもたくさんおしゃべりができるように、ドイツ生活を楽しみたいと思います♪
Posted by qdpcimnjgi at
05:50
│Comments(0)