2012年04月06日
【新】めだかボックス (第1話)
めだかボックス 第1話「生徒会を執行する!」 入学と同時にその存在感とカリスマで一躍生徒会長に抜擢された黒神めだか。超人的な彼女のお節介が始まる・・・ 生徒会長・黒神めだか 「悩み事があれば目安箱に投書するがよい。24時間365日、私は誰からの相談も受け付ける!」 なんでも超人的に出来るお嬢様・黒神めだかが生徒会長になって、生徒の悩みを解決するというお話のようです。ラノベっぽいけどジャンプ連載なのね。ジャンプ買ってるけど、ハンタとこち亀しか読んでないからな(笑 生徒会の腕章を揃って巻いているのが何かステキw 団長とかじゃなくて真面目に生徒会なのねw 超人的な能力をもってるようなので、基本はバトルモノなんでしょうね。だけど、彼女みたいなスーパー人間がうようよいるんだろうかね? スタンド使いみたいな特殊能力者とかエスパーとか宇宙人とかも出てくるのかね?(^ー^;A しかし、めだかというと、どうしても一番最初に、池乃めだかを連想してしまう・・・ 幼馴染み 「あのお嬢様、全校生徒を前によくあんな啖呵が切れるもんだよ」 「けっ!ありゃ人の前に立つのに馴れてんじゃねえよ。人の上に立つのに馴れてんだ!」 「そりゃそうだね」 他のキャラも変な名前の奴ばっかりかw 人吉善吉ってのは名は体を表してそうだけど、不知火半袖ってのはどんな奴なんだろ。そもそも、半袖って名前(^ー^;A 善吉はめだかの幼馴染みのようだけど、半袖も幼馴染みなのかね? めだかと善吉は小さい頃からずっと一緒だったみたいだけど、半袖は想い出話に出てこないってことは幼馴染みじゃない? キャラが全員、血液型AB型って何か意味があんのか?(^ー^;A 最初の悩み相談 「誰だ、おめえら」 「1年13組、生徒会執行部会長・黒神めだかだ。目安箱への投書に基づき、生徒会を執行する」 「剣道か。懐かしいぞ。私も昔少しだけかじった。この木刀もよく手入れされておる」 「い、いつのまに取られた!?」 (無刀取り。技ってか普通に奥義なんだが。かじった程度でできる技じゃねえよな) 「囲めおまえらっっ!」 最初の悩み相談は、剣道場にたむろしているヤンキーたちを追い払ってくれというもの。めだかのスーパー能力を持ってすれば、朝飯前な簡単な仕事のようですなw ヤンキーってか、普通にカミナが居たんで驚いた(笑 ガイナだから?(^ー^;A ヤンキー退治は学園モノの定番とはいえ、スペックに違いが在りすぎるなw めだかの能力は武術とかじゃなく、超能力に近いモノなんだろうか? もはや子供が会得できる体術のレベルを越えているけど(^ー^;A めだかのスキル 「貴様たちも、昔はまっすぐな剣道少年だったに決まっている!何か挫折を経験し、道を踏み外してしまったとしか考えられん」 (これこそが黒神めだかの真骨頂。上から目線性善説!) 何か凄い特殊能力だなw 上から目線性善説ってw 全ての人間は善人だとして全ての人間を受け容れる技? 技というか器量? 宇宙にまで飛んだり、巨大な映像を投影したりするのはそのスキルの一芸なんだろうか? この技をかけられちゃうと、みんなめだかに心酔してしまうらしいw まさに王の能力だな(笑 これはめだかのデフォルトの能力? 他の連中も同じような技を持ってんだろうか? 依頼したのはクラスメイト 「アテにならねえ生徒会だよな。僕は追い出せって頼んだんだぜ。雑草育ててどーするんだよ」 「やっぱりおまえは、化け物女の味方するのな。僕は正しいだろ!」 「ああ、日向。おまえは正しいよ。だけど、めだかちゃんはもっと正しい!」 ヤンキーの追い出しを頼んだのはクラスメイトの日向くん。どうやら剣道の腕は凄いけど、性格に問題のある子のようで、なぜか剣道場にたむろっているヤンキーたちが目障りだったようですw しかし、めだかが追い出すどころかヤンキーたちを剣道少年として改心させてしまったものだから、自分で実力行使して排除しようとしたけど、ナメていた善吉に一発でノされてしまいましたw 善吉もスーパー能力持ちなのか?(^ー^;A 剣道の有段者レベル相手に素手でケンカして勝てるってw 剣道三倍段は、格闘技の有段者同士の対決なら、剣道は3段上の実力者と対等ってヤツでしたっけ? その剣道に素手で勝てる善吉はもうプロの格闘家レベルなのかね? めだかと同じようなスキル持ってるなら、超能力者レベルなんだろうけどw 基本、めだかのすることは全て正しく、その判断に間違いはないというスタンスなんでしょうかね? グレンラガンのカミナ的存在? めだかと善吉で学校制覇どころか日本制覇くらいできそうなんだが、学校内のバトルで収まるのかね? やっぱ同じようなスキル持ちが他にも一杯いるのかね? 日向もめだかの器量に惚れる 「貴様もかつては、天使のように純朴な少年だったに決まっている。不幸にも愛情に恵まれなかった故に、そんな独善的な人間になってしまったとしか考えられん。安心しろ!二度と悪巧みなどできないよう、徹底的に可愛がってやる!」 日向もめだかの器量に感服して今では剣道をヤンキーたちに指導しているのだとか。 てっきり日向とバトルして終わるのかと思えば、力ではなく口先と器量で感服させるのか。ジャンプには珍しいな。殴り合いでしか分かり合えない連中がジャンプ作品なのに(笑 まあだけど、雑誌の特性上、必ずバトルはあるんだろうな。今回のような説得で感服させるのは稀でしょうかね? うーん、なんか微妙だな。化物語原作者&ガイナってことで期待はしてたんだが、1話目は予想外に面白くなかったわ(-"-;) まあ、キャラが増えてくれば面白くなるのかね? とりあえず様子見かなあ・・・( ´・ω・`)
Posted by qdpcimnjgi at 23:07│Comments(0)