2011年12月29日
永遠のゼロ
友人に勧められて、百田尚樹さんの”永遠のゼロ”読みました。 戦争が舞台になっている内容だと最初から分かっていたら、読まなかったかも知れません。 友人が、すごく良かった!すぐに読めるよ!と言うので、何だ?と思いながら 読み始めたのです。 そしたら、、、すごい感動でした! 涙なしには読めませんでした。 第2次世界大戦については、学校で勉強しただけで、知っているのはほんの 上っ面だけでした。 勉強にもなりました。 戦争が起こったのは大昔の話のような気がしますが、まだ若い時に兵士だった方が生きていらっしゃるんですよね。 戦争、歴史、、、関心のない私でしたが、この本を読んでいろいろ考えさせられました。 日本の兵士さんたちも、随分遠くで戦っていたんですね。 8月15日の終戦記念日にいつも黙祷をしますが、何となくしていた黙祷にも 心がこもりそうです。 まだ読んでいない方は是非!!!!
Posted by qdpcimnjgi at 23:13│Comments(0)